はじめてのゆいれーる~おもろまち・DFSギャラリアでお買い物

かおりん

2006年05月18日 19:30

■ゆいれーるに乗る

ホテルから美栄橋駅までは、3~4分。
これから、おもろまちに買い物です。

美栄橋に向かう途中、相方が・・・
「沖縄の匂いがする・・・」
って言っていた。
どんな匂い・・・っていえば、いいんだろう。
たぶん、住んでる人にはわからないのかも・・・。

那覇ハーリーのポスターが駅に貼ってありました^^
行きたかったなぁ。
残念ながら、混雑する場所に行くのは、時間の都合上厳しいので、今回は見学を断念。
いつかハーリー見てみたいです^^
今月末は糸満ハーリーがあるんですよねー。

今回ははじめてゆいれーるに乗れて嬉しかった。
最初に沖縄本島に来たときは、まだゆいれーるが開通する前。
おととしは、車から見上げただけ。
車窓から那覇の街並みをぼーっと眺めてるだけで、なんか幸せな気持ちになりました。

駅員さんの制服がかりゆしウエアーっていうのも、沖縄では普通のことなんだろうけど、
こっちの感覚からしたら不思議なんです。
年中、クールビズスタイルなのね(笑)
でも冬は?
冬の制服はどんななんでしょうか?


記念に切符まで撮る


おもろまち駅に到着しました。
とっても近いですね。

ゆいれーるのサイトは、こちら

ゆいれーるのバリアフリーについては、また後日書きますね・・・。

■まずは・・・お買い物


おもろまち駅に隣接のDFSギャラリア。
世界のブランドを免税価格で購入できるお店。
私はブランド品はほとんど持っておりませんが、買い物は好きです(笑)
今回はボロボロの財布を買いかえるのが目的だったけど、ちょっと予算オーバーしちゃった。
某お店では、ヒップバックまで買ってしまいました。
札幌にいたら、絶対にそんなに浪費しないのにね・・・。
でも、今日は誕生日なので、日頃から頑張ってる自分にご褒美ってことで(自分で言うか!?)


相方の買い物をプラスしたら、○円超えたので、ちんすこうショコラを貰っちゃったよ(笑)
季節限定品のいちご味♪
この日は、ANNA SUIが来るみたいでしたよー。

DFSギャラリア沖縄のサイトは、こちら

■フードコロシアムにて・・・

喉が渇いたので、お茶を飲むためにフードコロシアムに入りました。
一度、入ってみたかったのです。
パスポート制になってるんですねー。

座席が、コロシアムの観覧席のようになっていて、中央にある各国料理のブースへ好きなものを自由に注文しに行くシステムのようです。
最後にパスポートを持って会計へ行くのです。
店の雰囲気は、どっちかっていうと、若者向け・・・かな?
お客さんの半分以上は、観光客なんでしょうね。

 
私は、キャラメルマキアート・相方のオリオンビールはなんと750円。たかっ!^^;

 
沖縄では珍しいよね、日本そばって。もちろん泡盛も。

一休みしたので、また駅に戻ろうか・・・。
少し国際通りをぶらついて、夕食を食べに行くことにしました。

つづく
関連記事