2005年08月05日
日ハム頑張ってよっ

最近、日ハムがめちゃくちゃ弱い。
昨年、あんなにドキドキさせてくれたのに、なんかこのところ冴えないなぁ。
4位との差がついてしまったし、ダントツ最下位だった楽天との差も縮んできてしまった。
さびしい限りです。
私は元々、野球よりサッカーが好き。
ワールドカップが札幌でも開催され、ラッキーなことにイタリア戦を観戦することができて、とっても感動した。
世界のレベルの高さ・・・技のすばらしさに魅了されて帰ってきたの。
野球熱はすっかり消えちゃってた。
日ハムが札幌にくるって決まったときも・・・
あ?そうなの?
・・・ってな感じだった。
いきなり、くるっていってもね?
北海道はホームチームがなかったから、圧倒的に巨人ファンが多い。
でも、最近はなんかつまんなくって、プロ野球はどうでもよくなっていた。
パリーグのチームかぁ・・・それも日ハム?
大沢親分と広瀬くらいしか(ふるっ)知らないぞ・・・って思ってた。
それが、新庄が加入し、俄然盛り上がってきた。
ほんと、昨年は面白かった。
今年はオープン戦(画像はそのときのもの)にも行ってこれて、プロ野球の楽しさを再認識した。
ホームチームがあるって、よいなぁって。
観る方も力がはいって。
でも、ちょっと最近、低迷気味じゃないの。
公式戦観にいく気力も湧かないわぁ。
生ダルちゃんも観たいのに。
なんとか頑張って3位争いに絡んで欲しいなぁ。
そういえば、高校野球の組合せが決まった。
駒大苫小牧の対戦相手は、宮崎の聖心ウルスラという怪しげな名前の高校であります。
ちょっといやーなかんじ。
監督のコメントが気に入らない。
挑戦者のつもりで戦う・・・
そうです。
・・・って、一応駒苫は昨年の優勝校なんですが?
君たちは挑戦者ではないのか!?
日ハムも駒苫も頑張れ~
Posted by かおりん at 00:04│Comments(3)
│日常つれづれ♪
この記事へのコメント
kaoさん、こんばんは。^^
先程はコメントありがとうございました。
わたし、日ハムが沖縄キャンプの時、
阪神との練習試合を見に行ったんですよ~
kaoさんの記事を拝見して、ちょっと懐かしくなりました。
また遊びに来させてもらいますね~。^^
先程はコメントありがとうございました。
わたし、日ハムが沖縄キャンプの時、
阪神との練習試合を見に行ったんですよ~
kaoさんの記事を拝見して、ちょっと懐かしくなりました。
また遊びに来させてもらいますね~。^^
Posted by ゆうき at 2005年08月05日 02:05
はじめまして。
junさんのところから。
神の子池、すごくいいですね。
気になります。
沖縄の「意味」の話も、どうぞ続けてください。
では。
junさんのところから。
神の子池、すごくいいですね。
気になります。
沖縄の「意味」の話も、どうぞ続けてください。
では。
Posted by びん at 2005年08月05日 09:57
>ゆうきさん
遊びにきてくださって、ありがとうございます。
キャンプ見に行ったんですか。
なんか、いいなー。
私も見に行きたいです。
ぜひ又寄ってくださいね^^
>びんさん
はじめまして♪
びんさんのサイトはいろいろ考えさせられて、勉強になります^^
北海道・沖縄・・・これからもいろいろ掲載しますので、また遊びにきてください。
遊びにきてくださって、ありがとうございます。
キャンプ見に行ったんですか。
なんか、いいなー。
私も見に行きたいです。
ぜひ又寄ってくださいね^^
>びんさん
はじめまして♪
びんさんのサイトはいろいろ考えさせられて、勉強になります^^
北海道・沖縄・・・これからもいろいろ掲載しますので、また遊びにきてください。
Posted by kao at 2005年08月05日 21:10