2005年08月04日
帯広③愛国駅・幸福駅

紫竹ガーデン散策の後、時間もあったんで、まず真鍋庭園というところへ行きました。
こちらは、日本初のコニファーガーデンの庭園です。
散策コースも整備されてて、自然の中をお散歩できるので気持ちが良かった。
ついでだから・・・と立ち寄ったのが愛国駅と幸福駅。
観光コースの定番ですね。
旧国鉄広尾線は、廃線になってもう18年もたつっていうのにね。
きっと見たら、汚くてがっかりするから。
昔、訪れたことのある相方に言われた。
◆交通記念館になっている愛国駅は観光客もなくって、こじんまりして綺麗だった。



左から・・・
・愛国駅(交通記念館入り口)
・さよなら広尾線には、名刺がぺたぺた・・・個人情報は大丈夫なのか!?(笑)
・展示されたマネキン(こんな車掌はいないってば。)
◆幸福駅は、相方ががっかりするくらい昔と変ってたらしい。
駅舎はあいかわらず汚いけど、周囲はおみやげやさんだらけ。
その日付けのの切符も販売している。



・幸福駅・・・裏側の看板は昔のままだけど・・・表側は新しくなってしまい、なんかさびしい感じ。
綺麗になるのはいいけど、あまりにも観光地化されすぎてもね?
さて、訪れた人に愛と幸福がやってきますようにっ♪
※画像は、クリックして見てくださいね^^
つづく
Posted by かおりん at 21:34│Comments(0)
│道内旅行・ドライブ