2005年08月07日
富良野①鉄道員(ぽっぽや)ロケ地・幾寅
音更町の十勝川温泉に宿泊した後、札幌へ戻る道々、富良野へ立ち寄ることにしました。
お天気も回復の兆しです。
復路は、狩勝峠を経由します。
ちょっと距離はあるけれど、日勝峠よりずっと走りやすい。
富良野市街へ入る少し手前が南富良野です。
南富良野の幾寅は、高倉健主演映画『ぽっぽや』のロケ地となっています。
今回は、パスしたのですが、以前訪れたときの画像があるので紹介しますね。

画像は、幌舞駅(実名:JR幾寅駅)です。
現在も利用されている実存されている駅です。

ノスラルジックなムードがいっぱいで、古き良き時代を感じさせてくれます。
雪なんて降ってたら、最高・・・とか、南の方に住んでる方は思うんだろうなぁ。
実際は、大変なんですよっ^_^;
情報プラザもあり、スチール写真や衣装なども展示され、映画のダイジェスト版も流されています。
お天気も回復の兆しです。
復路は、狩勝峠を経由します。
ちょっと距離はあるけれど、日勝峠よりずっと走りやすい。
富良野市街へ入る少し手前が南富良野です。
南富良野の幾寅は、高倉健主演映画『ぽっぽや』のロケ地となっています。
今回は、パスしたのですが、以前訪れたときの画像があるので紹介しますね。

- 鉄道員(ぽっぽや) -
直木賞受賞の浅田次郎原作のベストセラー小説を、高倉健主演で映画化。
愛するものを亡くした日すら、ローカル線のホームに立ち続ける事を
止めなかった鉄道員(ぽっぽや)の一生を描く。
やがて、廃線になり、彼も定年を迎える事になるが・・・・。
- 監 督 -
降旗康男
- 主なCAST -
高倉 健・大竹しのぶ・広末涼子・吉岡秀隆・安藤政信
志村けん・奈良岡朋子・田中好子・小林稔侍
直木賞受賞の浅田次郎原作のベストセラー小説を、高倉健主演で映画化。
愛するものを亡くした日すら、ローカル線のホームに立ち続ける事を
止めなかった鉄道員(ぽっぽや)の一生を描く。
やがて、廃線になり、彼も定年を迎える事になるが・・・・。
- 監 督 -
降旗康男
- 主なCAST -
高倉 健・大竹しのぶ・広末涼子・吉岡秀隆・安藤政信
志村けん・奈良岡朋子・田中好子・小林稔侍
画像は、幌舞駅(実名:JR幾寅駅)です。
現在も利用されている実存されている駅です。




ノスラルジックなムードがいっぱいで、古き良き時代を感じさせてくれます。
雪なんて降ってたら、最高・・・とか、南の方に住んでる方は思うんだろうなぁ。
実際は、大変なんですよっ^_^;
情報プラザもあり、スチール写真や衣装なども展示され、映画のダイジェスト版も流されています。
Posted by かおりん at 18:14│Comments(0)
│道内旅行・ドライブ