2005年08月16日
富良野⑤彩香の里のラベンダー

富良野シリーズも残すところ後2回です。
もう飽きた・・・と言わないでね(笑)
麓郷から富良野市街へ向かいます。
相方が会社におみやげを買うと言うので、富良野物産センターへ。
もう夕方に近づいていましたが、せっかく富良野まで来たのですから、やはり少しはラベンダーを見ていかないと・・・。
ラベンダーと言えば、ファーム富田が全国的に有名ですね。
とにかく規模は大きいし、鑑賞だけなら無料だし、花畑も素晴らしいです。
でも、とにかくシーズンは混んでいます。
観光バスとかの台数も多いし、駐車場もいっぱいなので、それなりに覚悟が必要。
富田の駐車場に停めることが出来ないと、周りの有料駐車場駐車しなくてはいけなくなります。
写真などゆっくり撮りたい場合は、近隣のペンションなどに宿泊して、早朝まだ観光客が押し寄せる前に行くのがベストですよ。



・・・ということで、今回はファーム富田を避けて、彩香の里へ行ってきました。
ここは、ラベンダーの摘み取り体験が出来ることで人気です。
はさみと袋を貸してくれるので、一袋いくら・・・かで、ラベンダーを摘んで、家に持って帰ってドライフラワーにしたりできます。
今回は鑑賞することしか出来なかったけど、ラベンダー畑はとても良い香りがするので幸せな気分になるんですよね。
彩香の里(佐々木ファーム )
〒071-0762
北海道空知郡中富良野町丘町6-1
TEL・FAX 0167(44)2855
営業期間 : 6月~9月
営業時間 : 8:00~17:00
駐車場は、150台ほど
Posted by かおりん at 10:00│Comments(0)
│道内旅行・ドライブ