2005年09月09日
☆泡盛耳かき☆
今日から沖縄シリーズいきます・・・けど、ほとんどサイトにアップ済みの取り直し。
これは、まだ未公開。

■泡盛
・かわいさ・ユニークさ
★★☆
・使用感
★★☆
・買ったところ
北谷・ザ・ビーチタワー沖縄の売店
・一応、古酒らしい(笑)
・できれば、度数も書いておいて欲しかった。43度希望(意味不明^^;)
・酒造はどこ?(本物じゃないってば)
・全体像
撮り忘れた
これは、まだ未公開。

■泡盛
・かわいさ・ユニークさ
★★☆
・使用感
★★☆
・買ったところ
北谷・ザ・ビーチタワー沖縄の売店
・一応、古酒らしい(笑)
・できれば、度数も書いておいて欲しかった。43度希望(意味不明^^;)
・酒造はどこ?(本物じゃないってば)
・全体像
撮り忘れた

Posted by かおりん at 10:00│Comments(7)
│耳かきの部屋♪
この記事へのコメント
沖縄行ったことないので楽しみにしてます☆
泡盛って飲んだことないのですが、どうですか?
泡盛って飲んだことないのですが、どうですか?
Posted by とーる at 2005年09月09日 11:42
Kaoさんは、耳かきを集めてるんですか?!
いろんな耳かきがあるんですね~☆
泡盛だなんて♪♪
今度実家に帰ったら探してみます。うどん耳かきとかあるのかなぁ(笑)
いろんな耳かきがあるんですね~☆
泡盛だなんて♪♪
今度実家に帰ったら探してみます。うどん耳かきとかあるのかなぁ(笑)
Posted by makky at 2005年09月09日 22:33
泡盛にまで・・・・( ̄□ ̄;) !!
Posted by よんな~ at 2005年09月10日 09:34
とーるさん、こんにちは^^
私はお酒弱いので、泡盛もそんな飲めないのだけど、43度とか花酒・60度とか強い度数のもいっぱいあるけど、最近は女性向けの軽い飲み口のものもあり、かなりポピュラーになってきました。
一度試してみたら?
焼酎が大丈夫なら、いけるんじゃないかな?
makkyさん、こんにちは^^
そうなんです。
耳かき、コレクターなんですよー。
ご当地耳かきは、探すと結構面白いです。
makkyさんも面白いのがあったら、教えてください♪
よんな~さん、こんにちは^^
このミニボトル、かわいいでしょっ(笑)
まだまだ探すといろいろありそう。
あーーーー沖縄行きたいよォ(叫)
私はお酒弱いので、泡盛もそんな飲めないのだけど、43度とか花酒・60度とか強い度数のもいっぱいあるけど、最近は女性向けの軽い飲み口のものもあり、かなりポピュラーになってきました。
一度試してみたら?
焼酎が大丈夫なら、いけるんじゃないかな?
makkyさん、こんにちは^^
そうなんです。
耳かき、コレクターなんですよー。
ご当地耳かきは、探すと結構面白いです。
makkyさんも面白いのがあったら、教えてください♪
よんな~さん、こんにちは^^
このミニボトル、かわいいでしょっ(笑)
まだまだ探すといろいろありそう。
あーーーー沖縄行きたいよォ(叫)
Posted by kao at 2005年09月10日 12:40
焼酎だめかも(ToT)
でも一度チャレンジしてみたいと思います☆
そのためにもやはり沖縄に行かないと♪
でも一度チャレンジしてみたいと思います☆
そのためにもやはり沖縄に行かないと♪
Posted by とーる at 2005年09月10日 16:16
ほー、やはり耳かきコレクターだったのですか!
耳かきもホント色々あるんですね! 泡盛の耳かきがあるなんてジモッティーでもビックリです。
耳かきもホント色々あるんですね! 泡盛の耳かきがあるなんてジモッティーでもビックリです。
Posted by p-sou at 2005年09月11日 00:52
>とーるさん、こんばんは^^
そうそう。
沖縄で飲めば飲めるかもよ?
ぜひ行ってみてください♪
私も行きたいよ~今年は無理だろうなぁ。
>p-souさん、こんばんは^^
そうなんですよ。
いつのまにかコレクターと化していました(笑)
ジモッティーは、おみやげやさん行かないですもんね。
そうそう。
沖縄で飲めば飲めるかもよ?
ぜひ行ってみてください♪
私も行きたいよ~今年は無理だろうなぁ。
>p-souさん、こんばんは^^
そうなんですよ。
いつのまにかコレクターと化していました(笑)
ジモッティーは、おみやげやさん行かないですもんね。
Posted by kao at 2005年09月11日 03:37