2005年09月29日
いくら丼
週末は又雨になるらしく、貴重な休みがまたぐうたらDAYになるかもしんない・・・と予測されます。
さてさて、手抜きといえども、ここんとこ比較的まともな食生活を送っているkaoんちですが、何か変化がおきたでしょうか?
体重は全く変動なし・・・。
・・・・が、変化がおきてきたんですね・・・。
それは・・・・・腸の調子が少しずつ良くなってるみたいなんですよ。
玄米・おから・ヨーグルト・れんこん・ごぼうなどの根菜類・・・そうゆうものを中心に食べてきたおかげでしょうか?
糖分を少し減らしているからでしょうか?
いい傾向ですよね。
でも続けなきゃ意味がない。
本日は不調なため、食生活
しちゃいました。
■朝ごはん
抜いた
■昼ごはん
・パン・チーズ
■夕ごはん

・いくら丼(ご飯は、雑穀ご飯を炊きました)
・小松菜のおひたし
・おから(これで終わり)
・かぶの味噌汁
とうとういくらの醤油漬けの出番がやってきてしまいました。
美味しいし、簡単だし、今の季節には欠かせないのですが、
・ついつい、ご飯をいっぱい食べてしまう!
・コレステロール値に注意せねば・・・(魚卵には気をつけろ!)
など、健康食には向きません・・・・が、美味しいものはやめられないよね・・・。
(いくらの醤油漬けについて)
我が家では、生筋子をほぐすとき、ぬるま湯を使わずに天婦羅をあげるときにのせる網?を使用。
あれでほぐすと結構うまくいきます(大体、ほぐすのは相方の役目)
ちなみに実家では新品の魚焼きの網(100円ショップで!)を使ってるそうです。
そして、ほぐしたいくらはお醤油でさっと洗う。
塩じゃなくって、お醤油で洗うってのがいいみたいですよ^^
その後一度、醤油を捨てます。
そして、味付けは改めて醤油・みりん・お酒(煮切るとさらにいい)に漬け込みます。
一昼夜以上漬け込むのがベストかも。
大量に作ったら、冷凍も出来ます。
それぞれの家で作り方は違うみたいですね。
∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞
おふくろの味「なごみ庵」

「美味いっ!北海道のいくらのしょうゆ漬け

直火式炭火製法の石狩川ベーコン

さてさて、手抜きといえども、ここんとこ比較的まともな食生活を送っているkaoんちですが、何か変化がおきたでしょうか?
体重は全く変動なし・・・。
・・・・が、変化がおきてきたんですね・・・。
それは・・・・・腸の調子が少しずつ良くなってるみたいなんですよ。
玄米・おから・ヨーグルト・れんこん・ごぼうなどの根菜類・・・そうゆうものを中心に食べてきたおかげでしょうか?
糖分を少し減らしているからでしょうか?
いい傾向ですよね。
でも続けなきゃ意味がない。
本日は不調なため、食生活

■朝ごはん
抜いた
■昼ごはん
・パン・チーズ
■夕ごはん

・いくら丼(ご飯は、雑穀ご飯を炊きました)
・小松菜のおひたし
・おから(これで終わり)
・かぶの味噌汁
とうとういくらの醤油漬けの出番がやってきてしまいました。
美味しいし、簡単だし、今の季節には欠かせないのですが、
・ついつい、ご飯をいっぱい食べてしまう!
・コレステロール値に注意せねば・・・(魚卵には気をつけろ!)
など、健康食には向きません・・・・が、美味しいものはやめられないよね・・・。
(いくらの醤油漬けについて)
我が家では、生筋子をほぐすとき、ぬるま湯を使わずに天婦羅をあげるときにのせる網?を使用。
あれでほぐすと結構うまくいきます(大体、ほぐすのは相方の役目)
ちなみに実家では新品の魚焼きの網(100円ショップで!)を使ってるそうです。
そして、ほぐしたいくらはお醤油でさっと洗う。
塩じゃなくって、お醤油で洗うってのがいいみたいですよ^^
その後一度、醤油を捨てます。
そして、味付けは改めて醤油・みりん・お酒(煮切るとさらにいい)に漬け込みます。
一昼夜以上漬け込むのがベストかも。
大量に作ったら、冷凍も出来ます。
それぞれの家で作り方は違うみたいですね。
∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞
おふくろの味「なごみ庵」

「美味いっ!北海道のいくらのしょうゆ漬け

直火式炭火製法の石狩川ベーコン

Posted by かおりん at 22:06│Comments(12)
│食
この記事へのコメント
初めまして。
いくら丼、良いですね~。
うちの場合、醤油とみりん、日本酒を1:1:1の割合にしています。
あの生臭い臭いはあんまり好きではありませんが、できあがりを楽しみにして我慢して生すじこをほぐしています。
いくら丼、良いですね~。
うちの場合、醤油とみりん、日本酒を1:1:1の割合にしています。
あの生臭い臭いはあんまり好きではありませんが、できあがりを楽しみにして我慢して生すじこをほぐしています。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2005年09月29日 22:12
初コメです^^
思わず美味しそうないくらにつられて、クリックしちゃいました(^^;
本当に美味しそうですね♪
美味しいものってどうやら体にはあまりよくないと、聞いた事があります。。
でも、本場で食べるいくらは最高だろうな~^^
思わず美味しそうないくらにつられて、クリックしちゃいました(^^;
本当に美味しそうですね♪
美味しいものってどうやら体にはあまりよくないと、聞いた事があります。。
でも、本場で食べるいくらは最高だろうな~^^
Posted by ビータン at 2005年09月29日 22:13
>泡盛の杜管理人さん、はじめまして^^
コメント、ありがとうございます!
お住まいは何処なのでしょう?
生筋子、手に入る地域なら関東より北でしょうか?
私も普通の塩味のいくらは得意じゃないんですけど、醤油漬けのは味がしみてて美味しいので好きです^^
>ビータンさん、ようこそ♪
コメント、ありがとうございます^^
これでも、いくらの量はかなり控えております。
食べすぎはなんでも禁物ですよねー。
簡単で美味しいから、ついついご飯のおともに食べちゃうけど・・・(^^ゞ
自家製のいくらは、とりわけ美味しいと思うのでぜひ、食べに来てください♪
コメント、ありがとうございます!
お住まいは何処なのでしょう?
生筋子、手に入る地域なら関東より北でしょうか?
私も普通の塩味のいくらは得意じゃないんですけど、醤油漬けのは味がしみてて美味しいので好きです^^
>ビータンさん、ようこそ♪
コメント、ありがとうございます^^
これでも、いくらの量はかなり控えております。
食べすぎはなんでも禁物ですよねー。
簡単で美味しいから、ついついご飯のおともに食べちゃうけど・・・(^^ゞ
自家製のいくらは、とりわけ美味しいと思うのでぜひ、食べに来てください♪
Posted by kao at 2005年09月29日 22:44
あああ。うまそぉ~~~~~!
イクラってずーっと食べられなかったけど、少しずつ食べられるようになって
A姐さんに送ってもらって以来、大好きになっちゃいました。
今度はかおちゃんちのが食べたいぞー♪
そして昨日飲みに行って、最後に鮭茶漬けを頼んだら
イクラちゃんも入ってました(^-^)
小さな幸せを感じた一瞬(笑)
イクラってずーっと食べられなかったけど、少しずつ食べられるようになって
A姐さんに送ってもらって以来、大好きになっちゃいました。
今度はかおちゃんちのが食べたいぞー♪
そして昨日飲みに行って、最後に鮭茶漬けを頼んだら
イクラちゃんも入ってました(^-^)
小さな幸せを感じた一瞬(笑)
Posted by めいちん at 2005年09月30日 09:30
いくら丼うまそ~~~!
週末に魚介系を食べ行く予定だから
いくら丼にしよかな。
しかし!目的はうに丼でもある(笑)
週末に魚介系を食べ行く予定だから
いくら丼にしよかな。
しかし!目的はうに丼でもある(笑)
Posted by とーる at 2005年09月30日 10:50
>めいちん
確か2年前にめいちんとこにいくら送ってるぞよ。
そんでもって、美味しいおでんセットをごちそうさま・・・。
生筋子は安いとこ探せるんだけど、送料がそれ以上にかかるんよ。
もっと安くならんもんかな・・・。
>とーるさん
先週は豪華な肉で今度は、うにかいくら?
もしかして、とーるさんはすっごい食道楽なんじゃ?(笑)
実は私も今、回転寿司行って帰ってきたのよ^^:へへ・・。
確か2年前にめいちんとこにいくら送ってるぞよ。
そんでもって、美味しいおでんセットをごちそうさま・・・。
生筋子は安いとこ探せるんだけど、送料がそれ以上にかかるんよ。
もっと安くならんもんかな・・・。
>とーるさん
先週は豪華な肉で今度は、うにかいくら?
もしかして、とーるさんはすっごい食道楽なんじゃ?(笑)
実は私も今、回転寿司行って帰ってきたのよ^^:へへ・・。
Posted by kao at 2005年09月30日 21:03
・・・よく考えたら食道楽かも(笑)
おいしい物を食べることで
自分の生活が豊かになるので、
食にはお金かけてます☆
回転寿司も好きですね♪
3週間前に行きました☆
やはりそこでもウニ・イセエビなど(笑)
おいしい物を食べることで
自分の生活が豊かになるので、
食にはお金かけてます☆
回転寿司も好きですね♪
3週間前に行きました☆
やはりそこでもウニ・イセエビなど(笑)
Posted by とーる at 2005年10月01日 13:02
>とーるさん
そうだよねー。
食べる事って大事よね。
頑張ってる自分にご褒美は大切さー♪
伊勢海老のお寿司?
すっごい豪華だねェ。。。(゜o゜)
そうだよねー。
食べる事って大事よね。
頑張ってる自分にご褒美は大切さー♪
伊勢海老のお寿司?
すっごい豪華だねェ。。。(゜o゜)
Posted by kao at 2005年10月01日 22:16
>かおちゃん
>確か2年前にめいちんとこにいくら送ってるぞよ。
ええ。そうなんです
書いて、しばらくしてから仕事中に思い出して、そのままになってます(^-^;
お恥ずかしい~~!
かおちゃんちのも美味かった!
スーパーで筋子を売ってたんだけど、こっちで売ってるの使って
作ってみるのって、あまりにもチャレンジャーかね?
>確か2年前にめいちんとこにいくら送ってるぞよ。
ええ。そうなんです
書いて、しばらくしてから仕事中に思い出して、そのままになってます(^-^;
お恥ずかしい~~!
かおちゃんちのも美味かった!
スーパーで筋子を売ってたんだけど、こっちで売ってるの使って
作ってみるのって、あまりにもチャレンジャーかね?
Posted by めいちん at 2005年10月03日 13:01
>めいちん
生筋子・・・名古屋でも売ってるんだー。
高くないっ?
何事もチャレンジじゃ~~~
粒、つぶさんようにね・・・(笑)
生筋子・・・名古屋でも売ってるんだー。
高くないっ?
何事もチャレンジじゃ~~~
粒、つぶさんようにね・・・(笑)
Posted by kao at 2005年10月03日 22:07
日曜日はけっきょくウニ丼がなくて、
大トロ丼に変更になりました!
ウニがなかったっす(TωT)
ウニ丼リベンジしたい(笑)
大トロ丼に変更になりました!
ウニがなかったっす(TωT)
ウニ丼リベンジしたい(笑)
Posted by とーる at 2005年10月04日 11:02
>とーるさん
大トロ丼っ!
それもかなりゴージャスなっ!
うに丼は季節的には夏が旬だよー
今頃捕れるのはどうなんかな?
大トロ丼っ!
それもかなりゴージャスなっ!
うに丼は季節的には夏が旬だよー
今頃捕れるのはどうなんかな?
Posted by kao at 2005年10月06日 21:15